一緒に働く
●ダイバーシティ工房クレド
クレドとは、ラテン語で「信条」を意味します。
私たちは、「工房らしさって何?」という問いに答える形でこのクレドを作りました。
クレドの中には、私たちが大切にしてきた価値観、
そしてこれからも大切にしたい価値観が盛り込まれています。
このクレドに基づいた1人ひとりの決断・行動がビジョンへの道筋となります。
1. 私たちは、自分自身の課題と、目標を常に意識し、逃げずに向き合います。
2. 私たちは、自ら考え、意見を持ち、それを伝えることを恐れません。
3. 私たちは、社会に対して常に問題意識を持ち、自分ごととして向き合います。
4. 私たちは、気持ちよく働ける職場には、笑いが不可欠であることを意識して働きかけます。
5. 私たちは、疑問や悩みを素直に言えるマインドを持ち、それに応える職場環境を、
対話を通してつくります。
6. 私たちは、異なる価値観の存在が、団体の財産であると考え、積極的に受け入れます。
7. 私たちは、自分自身の成長が、組織の成長へつながることを意識して働きます。
8. 私たちは、現状に満足せず、常に課題の構造を分析し、最良の解決策を探求し続けます。
9. 私たちは、日々の活動の先に、社会課題の解決があると意識して働きます。
10. 私たちは、自分が変わることで、社会が変わると信じて、行動します。
2. 私たちは、自ら考え、意見を持ち、それを伝えることを恐れません。
3. 私たちは、社会に対して常に問題意識を持ち、自分ごととして向き合います。
4. 私たちは、気持ちよく働ける職場には、笑いが不可欠であることを意識して働きかけます。
5. 私たちは、疑問や悩みを素直に言えるマインドを持ち、それに応える職場環境を、
対話を通してつくります。
6. 私たちは、異なる価値観の存在が、団体の財産であると考え、積極的に受け入れます。
7. 私たちは、自分自身の成長が、組織の成長へつながることを意識して働きます。
8. 私たちは、現状に満足せず、常に課題の構造を分析し、最良の解決策を探求し続けます。
9. 私たちは、日々の活動の先に、社会課題の解決があると意識して働きます。
10. 私たちは、自分が変わることで、社会が変わると信じて、行動します。